園庭開放

令和7年度

子育て支援地域活動として、園庭開放および保育園行事の体験事業を行っています。

対象者

未就園児と保護者

時 間

行事体験 (9:30〜11:00)  

園庭開放(9:30〜11:00)

 開放日

内   容

4

23

(水)

※子どもの日のつどい (小運動会のやさしい競技に一緒に参加できます。)

5

9

(金)

園庭開放(砂遊び、ボール遊び、固定遊具等)

6

2

(月)

園庭開放(砂遊び、ボール遊び、固定遊具等)

7

8

(火)

※七夕会(七夕の行事を体験できます。)

8

1

(金)

園庭開放(水遊び、砂遊び、ボール遊び、固定遊具等)

9

5

(金)

園庭開放(砂遊び、ボール遊び、固定遊具等)

10

24

(金)

※おまつりごっこ(おまつりの雰囲気を味わえます。)

11

4

(火)

園庭開放(砂遊び、ボール遊び、固定遊具等)

12

1

(月)

園庭開放(砂遊び、ボール遊び、固定遊具等)

23

(金)

※ごっこあそび(ごっこあそびに参加できます。)場所 保育室

2

2

(月)

園庭開放(砂遊び、ボール遊び、固定遊具等)

3

2

(月)

園庭開放(砂遊び、ボール遊び、固定遊具等)

◎園庭開放は、雨天中止。 ※行事体験は雨天順延となります。(ごっこあそび以外)

 七夕会、おまつりごっこ、ごっこあそびは材料費として一人100円頂きます。

ご利用方法

1. 受付で登録します。(年度初回のみ)

2. 出席表に○をつけます。(毎回)    

3. 名札をつけます。

4. 帰る時は、遊んだ遊具を親子で片付けます。

5. あいさつをして帰りましょう。